PCでの迷惑・ウィルスメール対策

virus-mail

PCにてメールを利用している場合、
知らないうちに、メールアドレスがどこからか漏れて、
迷惑メールや、ウィルスメールがたくさん来ることがあります。

職場で利用するメールは、ある程度、
スパムメール等は自動で振り分けられたりしますが、
個人でメール利用する場合は、プロバイダによって、
ある程度、迷惑メールやウィルスメールを自動的に判断して、
個人がそのメールを受信できないようにしている場合があります。

スポンサーリンク

ウィルスメールへの対策は何をしている?

ウィルスメールへの対策は、PCにウィルスソフトを入れておき、
定期的にPC内のウィルスチェックをしているだけです。

あと、気を付けていることは、知り合いからのメールや、
知り合い以外からのメールであっても、
添付資料が付いているメールの場合は、
よほどの確信がない限り添付資料を開くことは
しないようにしています。

ごく稀ですが、知り合いの人のPCがウィルス感染をして、
ウィルスメールが送信されてしまうようなケースも
ありますから・・・

迷惑メールへの対策は何をしている?

普段、PCで利用する個人メールアドレスは下記の二つです。

プロバイダで発行されたメールアドレス

これは、基本的にかなり親しい人にしか知らせません。
これにより、漏れなければある程度、迷惑メール、ウィルスメールは防げると思います。

フリーメールアドレス

現在はヤフーのフリーメールアドレスを利用しています。

ヤフーのフリーメールでは、メインのメールアドレス以外に、
セーフティーアドレスと呼ばれる、別のサブアドレスを複数登録できるようになっています。

例えば、メルマガ、懸賞、オンラインショッピング毎に
メールアドレスを作成することができます。

このアドレスを、なんらかのメールアドレスの
登録が必要な場合に登録するようにしています。

このようなアドレスであれば、極端なところ、
迷惑メールがたくさん来る場合など、そのアドレス自体を
削除してしまえば、迷惑メールが来ないなどの対策も可能です。

その他利用している機能

<受信拒否>
 受信を拒否したいメールアドレスや、ドメインを指定する。

<フィルターと受信通知>
 宛先、件名、本文等に特定の文字が含まれている場合、
 ある特定のフォルダー(ゴミ箱など)に移動させることができます。

総括

以上が、私が普段心がけていること、利用している内容となります。
ご自身が利用しているアドレスはなるべく外部に知られない方が
いいと思いますので、ヤフーメールなどのフリーメールを利用するのも
一つの手だと思います。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>