100均の皿立てを、スマートフォン、タブレットの置き場に利用

DSC_0525-2

最近は、家族で1人1台以上、モバイル機器(タブレット、スマートフォン、PC等)を
保持している事が多くなっているかと思います(うちだけ?w)。

そうなると、モバイル機器の置く方法や、置き場に困ったり、
充電用のコンセントが足りないといった問題が
発生してくるかと思います。

今回は、私の場合は、どのようにその問題を解決しているかについて
お話ししたいと思います。

スポンサーリンク

現在の機器の保持状況

現在、保持しているモバイル機器は以下の通りです。

  • iPad Air
  • iPad mini
  • Macbook Air
  • iPhone 6 plus
  • Xperia
  • 携帯電話(ガラケー)

IMG_0918-2

これだけの機器を保持していると、
いろいろな場所に機器が置かれていたり、
充電のコンセントが足りないなど日々問題が
発生していました。

モバイル機器をどのように整理しているのか?

IMG_0916-2

ここで登場するのが、100均で購入した「皿立て」となります。
これを常に、充電する場所のところに配置しておき、
ここに充電が必要な機器を置くようにしています(一番上の写真のようになります)。

これにより、ある程度のモバイル機器の場所は一か所に固定されるようになりました。

充電のコンセントが足りなくならないように、
どのようにしているのか?

各モバイル機器から、直接コンセントに充電器をつなげると、
やはり、コンセントの数が足りなくなります。

その場合に、上記のようなUSB急速充電器を利用しています。

これにより、USB充電可能な機器に関しては、
これ一か所に接続場所が集まることにより、コンセント空きができて
コンセントもスッキリします。

まとめ

以上のように、「皿立て」にモバイル機器をおいて置き、
PCを除く、USB充電可能な機器に関しては、
USB充電器を利用することにより、
「モバイル機器 置き場所問題」、「コンセント問題」も
ある程度は、クリアできるようになりました。

「皿立て」に関しては、写真では小さいタイプの皿立てを載せていますが、
もっと、たくさんの端末もおける皿立ても売っていますので、
そちらを買えば、もっと複数の機器をこれに置くことは可能です。

新製品が発表されると、モバイル機器がどんどん増えていきますが、
このようなものを利用して、モバイル機器が邪魔にならないように
整理をしていきましょう!!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>